鍛えよう!前脛骨筋
昨日のテーマが足底、足関節だったので今日は前脛骨筋というわけではありません(笑)最近、前脛骨筋のエクササイズをご案内することが多かったので挙げてみました。
高齢者の歩行時における転倒事例は枚挙に暇が無いですがこの脛前面の筋肉を鍛えて足先をピッと上向きに歩くという啓蒙は外すことのできない指導のひとつでしょう。
これによりズリ足のようにつんのめって歩く状況が解消され転倒予防となりますが、意外に皆さん知らないし意識もしていない。確かに歩く動作などは物ごごろついた時には出来ている訳で、そんなに理屈めいてジブンの歩きを分析する人も少ないでしょう。
だからか、結構目からうろこのような気分になり「こりゃいい事聞いた」というように、弾むようにお帰りになる姿を見ると、思わず「聞いただけで油断しないでくださいね!」と言いたくなります(笑)。
おけがなどなく、いつまでも若々しく闊歩して欲しいと思います。(10/29)
高齢者の歩行時における転倒事例は枚挙に暇が無いですがこの脛前面の筋肉を鍛えて足先をピッと上向きに歩くという啓蒙は外すことのできない指導のひとつでしょう。
これによりズリ足のようにつんのめって歩く状況が解消され転倒予防となりますが、意外に皆さん知らないし意識もしていない。確かに歩く動作などは物ごごろついた時には出来ている訳で、そんなに理屈めいてジブンの歩きを分析する人も少ないでしょう。
だからか、結構目からうろこのような気分になり「こりゃいい事聞いた」というように、弾むようにお帰りになる姿を見ると、思わず「聞いただけで油断しないでくださいね!」と言いたくなります(笑)。
おけがなどなく、いつまでも若々しく闊歩して欲しいと思います。(10/29)