アップライトローイング

この筋肉をしっかりと動かし、活性化をさせてあげると、ほぐれ感が出て肩こり緩和に繋がって参ります。
先ずは1kg、2kg程度の軽めのダンベルを両手で持ち、身体の前で構えます。
そのまま両のダンベルが離れて行かない様に真上に挙げて行き顎の位置までもってゆきます。この時、肩より肘が挙がっています。そして、上体を少し後ろへ反らせています。
1セット10レップス程度でお試し下さい。
僧帽筋(上部)のみならず、肩の三角筋にも熱い刺激が感じられます!(;・∀・)
首から肩のラインをしっかり鍛えると、上半身の印象がグッと綺麗になります!!
そして、いつの間にか肩こりも気にならなくなっているでしょう(´▽`*)
美しく健やかな身体づくり、一緒にいかがですか?(R7.4.10)