ごま

実は栄養面においても、非常に優れた効能を発揮してくれます。今回特筆したいのが、ごまの“抗酸化作用”。老化予防、アンチエイジングですね!(*‘∀‘)
この老化の予防に力を発揮してくれるのが、ごま特有の「ゴマリグナン」という成分。コイツが“脂質の酸化抑制”“肝機能向上”などの好影響をもたらしてくれるのです。そして、老化の抑制とともに、“血液の良化”“がん予防”“自律神経の安定”“動脈硬化予防”など、気になる成人病たちから、身体を守ってくれるのですね。
このゴマリグナンは、ビタミンEとの相互作用で抗酸化力が更に上がるとも言われています。
硬い外皮をもつゴマは、そのまま食べても有効成分を身体へ吸収できずに大半は排泄されてしまうので、すりごまの状態で召し上がって頂くのがおススメです。そして、すりたてをすぐに頂くようにしてください!(*‘∀‘)
(R7.6.19)