ワンハンドローイング

数ある背中のエクササイズの中でも、比較的気軽に始められるのでは無いでしょうか。(*´▽`*)
フラットベンチに片手、片脚を着きます。空いてる手はダンベルを構えます。上体はベンチと並行を保っています。
だらりと腕を垂らす様にした体勢から、肘を曲げながらダンベルを引き上げて行きます。この時、腋は締め、上体の姿勢は並行を保ちます。
挙げる時はスッと早めに、下げる時はゆっくりと。呼吸は吐きながら挙げ、吸いながらおろします。
概ね10レップス×3セット程度でお試し下さい。
このワンハンドローイング、広背筋のエクササイズの中でも基本的な部類に入るかと思います。いわゆる“ローイング”、引っ張る系(?)とでも言いますか...、「背中の厚み」を創るのに効果的とされています。
他には「ラットプルダウン」のような“プル”、引き下げる系のエクササイズがあり、こちらは横の広がりを創るのに効果を発揮してくれます。こちらのまた広背筋エクササイズでは定番中の定番かと思います。(∩´∀`)∩
この夏、綺麗な背中のラインを目指して、ラディアで頑張ってみませんか??
(R7.6.22)