深呼吸のススメ

この場合、“仰向けに寝る”“膝を立てる”“腕は両側にだらりと下す”と、リラックスした姿勢から入ります。
なるべくゆっくり時間をかけ、目いっぱい息を吸います。この時、お腹が最大限膨らむようイメージして吸います。そして、同じ位ゆっくり時間をかけ、吐いて参ります。お腹が紙のようにぺったんこになるイメージです。これを20回位繰り返します。
この腹式呼吸の練習で、「腹横筋」という体幹の深層筋がよく働くようになります。
特に呼気で機能するとともに、体幹の保持(姿勢の保持)、腹圧による消化器系の働きの促進などに改善向上が期待されます。
これは、お腹引締めによるプロポーション向上にもつながりますね。(∩´∀`)∩
健康と美容の両面に向けて、体幹深層筋という身体の土台を強化することが、下地づくりとして非常に有効となります。下地をきちんと創る事で、更なる腹筋群や股関節周辺筋のトレーニングが相乗的に生きて参ります。
同時に、深呼吸のリラックス作用により、自律神経が交感神経から副交感神経へとスイッチが入れ替わり易くなりますので、そのまま質の良い眠りへと入れます。(*´▽`*)
ゆえに“寝る前の習慣”なのですね!20回繰り返すと前述しましたが、それを待たずして眠くなってしまったら、どうぞこのまま寝てください(-_-)zzz
ぜひ、今夜からでもお試しください!!
(R7.6.29)