東京都国立市のパーソナルジム RADIA(ラディア)国立

初心者、低体力者から上級者、アスリートまで。運動効果、レベルアップを達成するプライベートジム!

変わりたい!ベテラントレーナーがあなたのためだけのオンリーワン指導でその願いを叶えます

ホームブログ ≫ えごま油 ≫

ブログ

えごま油

しそえごま
わたしたちの食卓に欠かせない「油」。
ひとくちに油と言っても、身体に良い油とそうでもないモノとがあります。
今日の話題は「えごま油」。(*´▽`*) 昨今健康に導く良質の油としてよく話題にのぼります。
えごま油には、オメガ3系脂肪酸に分類される“αリノレン酸”が豊富に含まれます。これは必須脂肪酸と呼ばれ食物から摂取すべき大切な栄養素となります。
このαリノレン酸は、体内に入るとDHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)に変化します。
これらは神経組織の維持に必要な成分であり神経伝達組織の活性化を図ります。
脳の発達促進、視力低下予防、認知症の抑制などに効果が期待され、血栓の予防解消、高血圧、動脈硬化の予防、抗炎症作用など、循環器系疾患に対する効果も期待が高いとされています。
えごま油は酸化しやすいので、加熱せずに使って頂くのがベスト。(*'▽')
サラダドレッシング代わりや、炒め物や煮物に食べる直前にかけるなどの摂り方が良いと思います。
製造方法についても、低温圧搾法という焙煎されずに搾油された製法のものが良いですね。(これに対して、高温で焙煎搾油された製法があるそうです。)
一日当たりの摂取量はスプーン1~2杯程度。摂り過ぎはカロリー過多に繋がるため要注意です。(;'∀')身体に良くっても少量で!ぜひ、毎日コツコツと続けて下さい。
健康は毎日の習慣から!わたしも毎日摂ってますよ!!
(R7.6.29)

 

RADIA(ラディア)国立

【電話番号】
090-6005-8661

【住所】
〒186-0005
東京都国立市西2-11-78
国立ステップス1F

【営業時間】
9:00〜22:00

【定休日】
なし
(年末年始、メンテナンス日など除く)

ジム概要

モバイルサイト

RADIA国立スマホサイトQRコード

RADIA国立モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!