ネバネバ系

この猛暑では食欲もあまり湧いてこないかも知れません…(;・∀・)
このような時は、のど越しの良い「ネバネバ系」食材は如何でしょうか?
例えば“オクラ”“山芋”“めかぶ”“なめこ”“ながいも”などなど…結構いっぱい出てきますね。
ネバネバの成分は、水溶性食物繊維や、糖タンパク質などです。
これらは、
整腸作用(お通じや腹下しなど)
胃の粘膜を保護し炎症を抑える
血糖値城主尾の抑制
コレステロール値の安定
ナトリウム排泄(高血圧予防)
…等々、多くの健康効果をもたらしてくれます。
血液や血流に良く作用し、循環器系疾患の予防に繋がる点や、消化器系の働きを助けてくれる点で言うと、通年通して積極的に食したいところですね(*‘∀‘)
更にのど越し良く消化にも優しい点は、疲労回復、滋養強壮にぴったりですので、特にこの猛暑を乗り切る強い味方になってくれそうです!!
おひたしや酢の物、やまかけ丼やお味噌汁、いろんなメニューが揃います。ぜひ楽しみながらチャレンジしてみてください!!
(R7.8.7)