東京都国立市のパーソナルジム RADIA(ラディア)国立

初心者、低体力者から上級者、アスリートまで。運動効果、レベルアップを達成するプライベートジム!

変わりたい!ベテラントレーナーがあなたのためだけのオンリーワン指導でその願いを叶えます

ホームブログ ≫ 海藻のサラダ ≫

ブログ

海藻のサラダ

海藻
本日もさっぱりとした食材の話題を…(;´∀`)
暑すぎて食欲も滞るこの季節、食が進んでそのうえ健康にこの上ない、スッキリ、するっと召し上がれる「海藻サラダ」は如何でしょう?
海藻のネバネバした食感は、「水溶性食物繊維」によるもの。この水溶性食物繊維とともに、不溶性食物繊維も海藻には多く含まれています。
これらの働きにより、腸内環境を整え、消化活動を補足し“腸活”に大きく貢献してくれるのです。食欲不振など、海藻のパワーで吹っ飛ばして参りましょう!(^O^)/
血糖値の上昇抑制、免疫力向上、血圧安定化、血中脂質を下げる、肝機能良化、そして、抗酸化作用などなど、健康とアンチエイジングに期待が高い、ウレシイ働きですよね。
食物繊維のみならず、日ごろ不足しがちな「ミネラル」もまた、豊富に摂取できます。
海藻に含まれるカルシウムは、実に牛乳より豊富であることがわかっています。例えば、ヒジキなどは牛乳の約9倍とか!!(;・∀・)
多くのミネラルと相関的に働くマグネシウムも、海藻なら豊富に含まれます。カルシウム以上に不足しがちなマグネシウムですが、カルシウムの倍くらいのイメージで積極摂取して頂きたいところです。
過剰な塩分の排出や体内PHバランスを保つ働きを持つカリウムも、海藻類から補えますね。とかく塩分が過剰になりがちな食生活に於いて、血圧の安定化にも大きな期待が得られますね。
甲状腺ホルモンの材料ともなるヨウ素も、海藻は補ってくれます。普段あまり意識しないかも知れませんが、海藻ならここもしっかり押さえてくれますね。(;´∀`)
その他、ビタミンやタンパク質もまた豊富に含まれます。
よくプロテイン食品などに於いてはアミノ酸スコアの話しが注目されますが、例えばワカメはなんとアミノ酸スコア100とのこと、結構侮れません。(^-^;
海藻の健康効果を語り始めたら枚挙に暇がございませんが、何より美味しくさっぱり召し上がって頂きたく思います。(*‘∀‘)
お味噌汁でも良し、海藻サラダや酢味噌和えなんかも、よろしいのでは無いでしょうか?
ぜひ、美味しく元気に猛暑を乗り切ってください。
(R7.8.10)

 

RADIA(ラディア)国立

【電話番号】
090-6005-8661

【住所】
〒186-0005
東京都国立市西2-11-78
国立ステップス1F

【営業時間】
9:00〜22:00

【定休日】
なし
(年末年始、メンテナンス日など除く)

ジム概要

モバイルサイト

RADIA国立スマホサイトQRコード

RADIA国立モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!