東京都国立市のパーソナルジム RADIA(ラディア)国立

初心者、低体力者から上級者、アスリートまで。運動効果、レベルアップを達成するプライベートジム!

変わりたい!ベテラントレーナーがあなたのためだけのオンリーワン指導でその願いを叶えます

ホーム ≫ ブログ ≫

ブログ

ボディメイク志願の方々

0000518678.jpg
「余分な脂肪を落としたい」「メリハリあるボディをつくりたい!」このような目的で通って頂く方々がラディアにも数多くいらっしゃいます。
この冬が勝負ですよ!!!
​などと言いながらも、地道に焦らずトレーニングを積んで参りましたが、春目前のこの時季に身体に変化を感じ始めた方々が続出中です。一様に身体のラインが整ってきた感触や、背中や腰のあたりにシャープさが出てきたような感覚があるようです。
​皆さんに共通して言えるのは、この冬の間着実に筋力レベルが向上していたこと。
​負荷が上がってもフォームを崩さずにトレーニングを実施出来ている様子を見てきて、「これなら大丈夫、春が楽しみだな…」と感じていました。
更なる理想のジブンに近づくには、ここからのもうひと伸びです。もちろんこれまで通り決して楽チンではありませんが、恐らくココからは早いでしょう。やっぱり頑張った人の勝ちですよね。
​本当にトレーニングはうそをつきません(笑)。暖かくなってくると、身体を動かしたくなる方が増殖致します、ぜひみなさんもラディアで一緒にボディメイクしましょう!(3/21)

季節の変わり目・身体のメンテナンスをしよう!

0000526942.jpg
桜の開花予想もそろそろのようで、いよいよ春の訪れを感じます。
​でも、まだまだ昼夜の寒暖の差もあり、冷え込む日々も多々ある予報です。決して油断はできません。やはり本格的な春は4月中旬は過ぎないと来ないと思われます。
​実際、この時季は会員みなさまの身体状態が不安定のようです。可動域や動きの不具合感、痛み、筋の張りなど様々な状態が見受けられます。
​例えばふくらはぎの強い張りなどはよく見受けられる状態のひとつとも言えそうです。
​これはこれで個々に要因はあるのですが、カーフレイズをごく軽く実施したり、タオルギャザーを勧めてみたりと様々なエクササイズによる解消法を伝授しています。
​地道ながらも、結局は自動運動で状態を改善して行かないと、動作の改善向上には至らないと思います。トレーニングや運動が大切ですよと言われる大きな所以です。
​ぜひラディアでお身体のメンテナンスを実施してワンランク上の快適生活を手に入れてください!
お待ちしております!!(3/17)




ダンベルプレス

0000539741.jpg
ダンベルプレスは大胸筋を鍛える種目の中でも基本のひとつと言えます。
​バーベルで行うベンチプレスのダンベル版ですが、両腕の自由度が効く分だけ軌道もコントロールでき、より広い可動域でトレーニングが行えます。軽いダンベルを扱えば女性や低筋力者でも確実にトレーニングできますので、なかなか便利です。
​上体の角度をつけてインクライン(大胸筋上部)やデクライン(大胸筋下部)のトレーニングをするにも、比較的実施しやすいと言えます。
​ラディアでは筋力レベルが上がった方々も多くなってきましたのでたダンベルプレス率もぐっと増えてきました。みなさんの成長が見えてくると何よりも嬉しいですね!
​このところ暖かくなってきて俄然やる気がみなぎっていますので、ぜひみなさんも仲間になりましょう!
​ラディアでお待ちしています!(3/14)

女性らしい後ろ姿

0000527154.jpg
逆三角形のメリハリある背中と腰のくびれは、多くの女性がリクエストするプロポーションです。
​これを実現するには、やはり複数の種目を効果的に組み合わせてゆくわけですが、やはり中核となるのはプル系かと思います。
​どうしても身体の後ろ側は効いてる感じがつかみづらいのですが、まずは正しいフォームを習得することを大事にします。
​そこさえ押さえておけば、あとは少しづつ広背筋のストレッチ感が感じられ、利かせ方がわかってきます。
​しっかりと鍛え上げて獲得した逆三のボディは、しなやかで力強く、美しいですね。
​薄着の季節まではもうひと山ありますので、今のうちにトレーニングを積んでおきましょう!!(3/10)

ヒップエクステンション

0000538996.jpg
ヒップアップは特に多くの女性からの要望が強いですね。
​せっかくジムに来るわけですから、しっかりとカッコイイプロポーションにならなければ意味がありませんよね。
ラディアでは絶対にカッコよくヒップラインが出来上がるメソッドがございます。ここでは全てを語りませんが(笑)、複数の組み合わせの中のひとつに「ヒップエクステンション」があります。しかも、通常通りに行っているだけでは効いた感がありませんので、とっておきのスパイスを加えて圧倒的な追い込み感を獲得します。ヒントは「エキセントリックコントラクション」。
あとは、実際にラディアへお越し頂き徹底的に追い込まれてください(笑)。その分だけ、より美しく、カッコいいヒップライン、下半身へと変身致します。
​ノーペイン、ノーゲインです(笑)。この春、人生最大の「美尻・美脚」を目指しましょう!(3/9)

リストカール

0000538589.jpg
地味なトレーニングですが、リストカールという前腕屈筋群を鍛える種目があります。握力をつける、と説明すると丁度わかりやすいと思います。
​冷え込みの厳しい冬季、また買い物や家事、大掃除など多忙を極める年末など、意外なほど、腕から手先にかけての疲労感は顕著に出やすくなります。
​日ごろからちょっとだけ前腕部を鍛えておくと疲労感の蓄積を予防することにもつながります。また、疲労を感じた時に少しだけ前腕のエクササイズを入れてゆくと筋に緩みが出て思った以上に楽になる期待が持てます。
​ですので、最近は結構この種目をおススメするケースが多いです。そんなに追い込むものでも無いので、箸休めのような役割にもなって意外なほど好評です。(笑)
​(3/7)

水と腸内環境

0000512664.jpg
腸内環境を整えよう!というお話は、このブログ内でも多々話題に挙げたかと思います。
​今日は、数ある腸内環境改善法のうち、最も簡単な部類に入るであろう話を致します。
​いきなり結論から入りますが、「水をたくさん飲みましょう(笑)」。そうです、今すぐにでもできそうです。腸を元気にさせる方法は、実は身の回りにたくさん転がっています。
​充分な水分量を消化器官に取り入れる事により、腸内の食物繊維に柔らかみを与え、硬便を抑え円滑な排便を促します。適正な摂取と排泄のサイクルは腸内環境改善に不可欠となります。
​また、水の質についてもせっかくなので吟味したいところですが、非加熱の天然水が推奨されます。また人体の弱アルカリ性の体液にはアルカリ性の水が相性が良いとされています。購入の際はぜひラベルのチェックをお願いします。
また、硬度の高い水はミネラルの含有量が多いので、体調や飲みやすさも考慮して選択すると良いのでは無いでしょうか。
​毎日の「水」で、グッと健康と美容に近づくのであれば、かなり魅力的な話ではないかと思います!(3/2)

割れた腹筋

0000532509.png
「腹筋が割れてきました!」そんな報告を頂くとやはり嬉しくなりますね。
​腹筋の種目は数多くありますが、やはり基本中の基本クランチでしっかりと効かせるトレーニングを身に付けて頂くのが一番の早道と感じます。
​更にひねりを加えたツイスティングクランチも、外、内腹斜筋への刺激を有効に与えてくれます。
​これらの地味な種目を地道に回数を重ねるところから行っていきたいですね。腹筋は遅筋繊維の比率が高い筋なので。
​ある程度のレベルに達したら、傾斜や高負荷、バリエーションなど色々な角度で攻めるのもよし。
そうしているうちに、バリバリの腹筋が出現するでしょう(笑)
​余談ですが、「装着するだけでみるみる筋肉が…」みたいなツールは、ラディアではおススメしていません。過負荷や意識性など、細かな事は置いといたとしても、普通に「ノーペイン・ノーゲイン」なんじゃ無いでしょうか(笑)?トレーニングを実践する者としてただ単にそう思います。
​という事で、ラディアでしっかり汗をかいて腹筋を割りましょう!(3/1)

ファンクショナルトレーニング

0000530334.jpg
ラディアでは、ストレングストレーニングだけでなく、様々なファンクショナルトレーニングを行い、多角的な健康づくり、ボディメイキングを行っています。
​通常のストレングストレーニングだけでは得られづらい複数の筋、関節の連動性やスタビリゼーションの向上、身体の使い方、深層筋への刺激など多くの好作用が期待できます。
​普段のトレーニングの伸び悩みの打破や、痛み、不具合の緩和や抑制など多くの方々にその効果を実感頂いてます。
​「やってみると、中々いいよね!、わからなかった!」比較的熟練の方々においても、新たな発見を得て頂くケースが多いです。
​老若男女、体力筋力レベル、アスリート等対象を選ばず誰でもその人に合ったトレーニングが出来るのも、ファンクショナルの魅力。
​またひとつ、トレーニングの面白み、自分の身体が変わってゆく快感に気づくことでしょう。
ぜひラディアでお待ちしております。(2/26)

デッドリフトが流行ってます(笑)

0000527059.png
最近デッドリフトを始める方々が増えています。
​この種目は脊柱周辺に走る最長筋や半棘筋、棘筋など多くの筋群を総称した脊柱起立筋群に対してビシビシと効いてきます。
​基本的な種目ながらも、習得が難しいからかベンチやスクワットと比較すると少々マイナーにも思えます。
​体幹並びに大筋群をしっかりと動員して行うのがこのデッドリフトですので、ボディメイキングを目指す方にはぜひとも習得して頂きたいですね。
​カッコイイボディは、後ろ姿からといっても過言ではありません。
春に向けて、ぜひみなさんもラディアでデッドリフト仲間になりませんか?(笑)(2/25)

RADIA(ラディア)国立

【電話番号】
090-6005-8661

【住所】
〒186-0005
東京都国立市西2-11-78
国立ステップス1F

【営業時間】
9:00〜22:00

【定休日】
なし
(年末年始、メンテナンス日など除く)

ジム概要

モバイルサイト

RADIA国立スマホサイトQRコード

RADIA国立モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!